《当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。》

DLNAホームネットワークの構築(1)

目次

家の中でテレビの無い部屋でもテレビの録画番組を見たい!

テレビ番組mp再生を充実した環境にしよう!ということで、DLNAホームネットワークを検討。

まず、やりたい事は、こんな感じ。

①居間のテレビに付いているSONY製ブルーレイレコーダーで取った録画番組を、

別の部屋のパソコンや、タブレットで見たい。 パソコン、タブレットは、ともにWin8.1。

再生ソフトが有れば見れるはず。

BDレコーダがSONY製なので、Xperiaタブレットとかであれば、

もっと簡単に見れるかもしれない。

例えば、BDレコーダにはPSVitaに録画番組を移動する機能はある。

でも、ネットワークを介して気軽に見たい!。^^

②別の部屋のデスクトップパソコンでブルーレイやDVDのソフトを見たい。

パソコンには、BDドライブは付いていて、オマケのプレーヤーが付いていたが、

Win8にしたらいつの間にか見れなくなってしまった。

BDレコーダで録画した番組をBDディスクに落として、パソコンで見たい。

③NASに置いてある写真や動画を、どこででも見たい。

パソコンや、タブレットから、NASを、エクスプローラで見たら見れるけど、

もっと簡単に見れるソフトはないかな…。

DLNAホームネットワーク構築するためのソフトウエア

フリーのソフトも有るけど、最近のフリーソフトは何をされるかわからないという心配があり、

信頼性も低いので、市販品を購入することにする。

最初に選んだのは、①を解決するためのソフトで、CyberLink社のSoftDMA2。

DLNA経由でDTCP-IP対応のストリーミング再生ソフト。

メーカーのホームページはこちら。難しい言葉はこちらを読んでみて欲しい。
http://jp.cyberlink.com/products/softdma/overview_ja_JP.html

ただ注意がある。 お試し版で試そうとダウンロードしたけど、テレビの録画番組は見れず。 著作権的なものか。

唯一、VHSから録画したコンテンツがあったので、それで確認して購入。

パッケージ版は出てないようで、ダウンロード購入しかない。

購入した版では、しっかりと録画したテレビ番組も見れた。

次に、②を解決するために、有力候補のソフト、WinDVDと、PaowerDVDの2つを調査する。

機能的には、そんなに大差はなく、SoftDMA2との兼ね合いもあるかと思い、CyberLink社のPowerDVDにした。

 

ふと気付いたが、どちらも”DVD”という名前がついているが、

しっかりとブルーレイやYoutubeなどの動画も再生できるので、心配ない。

《スポンサー広告》



スポンサーリンク
人気ランキング

人気ランキング


スポンサーリンク
人気ランキング