ソニー 新しいaibo発売!

ソニーが予告通り新しいアイボを発売しました。 本体が20万円。毎月の利用料とケアパック付けて、一括払いで35万円。 さすがに申し込み...

記事を読む

SONY 新しいアイボ?

SONYの謎の動画を見ると、新しいアイボの発表が11/1に有りそうですね。(^^) 楽しみ楽しみ。

記事を読む

平成29年度秋期 情報処理技術者試験 解答速報リンク

今回、ITストラテジストを受験。論文も余裕で書けたので、かなり手応えはあった。^^ すでに午前2はIPAから回答が出ている。自己採点す...

記事を読む

【参考書・問題集の選び方】システムアーキテクト

合格するための参考書と問題集を紹介。 午前問題の対策 まずは基本知識の確認。 開発プロセスなどは、システムエンジニアとして業務...

記事を読む

【合格体験記】H24 システムアーキテクト

システムアーキテクトに合格した。 システムアーキテクトとは この資格は、以前アプリケーションエンジニアと呼ばれていた資格。 ...

記事を読む

プロジェクトマネージャーの育成

プロジェクトマネージャーの育成を考える。 アジャイルなどの新しいプロセスの考え方が出て来たが、結局(広義としての)プロジェクトの進め方...

記事を読む

【参考書・問題集の選び方】プロジェクトマネージャ

プロジェクトマネージャー試験の合格に向けての参考書と問題集を紹介。 前回買ったもので勉強して合格した。コスト低減。^^ ...

記事を読む

【参考書・問題集の選び方】ネットワークスペシャリスト

ネットワークスペシャリスト試験に向けて、使った参考書、問題集を紹介。 ネスペ 午前問題の対策 TAC出版の「合格テキスト」で...

記事を読む

【合格体験記】H27ネットワークスペシャリスト

技術についていくのが難しいネットワーク ネットワークスペシャリストは、本当に難しかった。 何よりも最新の技術が試験に出るため、実務で...

記事を読む

【参考書・問題集の選び方】データベーススペシャリスト

合格するための参考書と問題集を紹介。 午前問題の対策 まずは、午前問題対策。午前問題は基本的な知識の問題で、ほぼ用語の暗...

記事を読む

【合格体験記】H29プロジェクトマネージャ

念願のプロジェクトマネージャ試験の合格 プロジェクトマネージャ試験に、ようやく受かった。 初めて受けたのは、10年くらい前であっさり落ち...

記事を読む

ITストラテジストの勉強開始

夏休みは、仕事のゴタゴタあり、試験の勉強の着手が遅れてしまった。 これから、挽回で頑張るぞ。

記事を読む

【合格体験記】H26データベーススペシャリスト

今回、データベーススペシャリストに合格したので、合格までの道のりを紹介。 いつでもデータベースはシステムの中心 データベーススペシャリス...

記事を読む

免責事項

当ブログの記事は、作者「うえあらん」の主観によって書かれてます。 個人の経験、そして充分な下調べをして記事を書いておりますが、全ての人に当て...

記事を読む

プロフィール

Author:うえあらん システム開発に携わって20年。日々のプロジェクトで得た経験や、参考になる書籍などを紹介しています。 知人の...

記事を読む

スポンサーリンク
人気ランキング

人気ランキング