書籍紹介『サイボーグ時代』

吉藤オリイ氏の「サイボーグ時代」を、読んだ感想を本の内容を少し引用しながら記す。 この吉藤オリイさんの会社の方の講演を聞く機会...

記事を読む

書籍紹介『ビジネスモデル2.0図鑑 』

新しいビジネスがどういう仕組みになっているか、沢山の事例をもとに紹介。 特徴的なのは、すべて図示されているところ。 お金...

記事を読む

VRChatやりたくてHTC VIVE 買っちゃった!

先日購入した LenovoのVRヘッドマウントディスプレイ「Mirage Solo」のゲームの少なさに耐えられなくなり、もう一つ買うことを決...

記事を読む

システムエンジニアもICレコーダーで自己防衛(続編)

前回の記事↓で紹介したICレコーダーが便利なので、もうちょっと紹介。 これは、ペン型なので、胸のポケットなどに入れてお...

記事を読む

平成31年度 春期情報処理試験の申し込み開始!

平成31年度 春期情報処理試験の申し込み開始。 試験実施日:平成31年4月21日(日) 受験手数料:5,700円 試験...

記事を読む

システムエンジニアもICレコーダーで自己防衛

システムエンジニアの仕事に限ったことではないが、顧客との間で、言った言わないの揉め事に発展することがある。 これを防止するために、打ち...

記事を読む

オムロン 血圧が測れるスマートウォッチ

オムロンのスマートウォッチ「HeartGuide」。 アメリカのFDAを取ったという。 FDAを通ったということは「アメリカ...

記事を読む

平成30年度秋期試験 合格発表‼

情報処理試験は、IPAのホームページで合格発表が出てる。 合格者番号一覧 成績照会 今回は、サボっちゃ...

記事を読む

Mirage Solo用のヘッドフォンを買った

Mirage Solo用のヘッドフォンを買った。 これは、たぶん元々PSVR用のモノだったが、Mirage Soloにも付けられる...

記事を読む

Lenovo Mirage Solo with Daydreamを買った②

Mirage Soloは、その名の通り、GoogleのVRプラットフォーム「Daydream」に対応しているという。 ...

記事を読む

Lenovo Mirage Solo with Daydreamを買った

VRヘッドマウントディスプレイというモノを初めて買った。 色んな機種が出ていて、悩みに悩んだ。 で、まず買ったのはMirage So...

記事を読む

YouTubeVR

Oculus Go向けに、YouTubeVRがリリースされた。 僕はMirage Soloなので、YouTubeVRは今までも見れてい...

記事を読む

Buffalo製RAID HDD(HD-WLU3/R1)のHDD交換

以前、IO DATA製のNASのRAIDディスクが壊れた時に、 純正品ではないHDDで交換して上手くいった。 たぶん、容量ア...

記事を読む

お勧めVRコンテンツ

この前買ったVRゴーグルで楽しめるコンテンツを探してみた。 今回は、GooglePlayからダウンロードするアプリタイプを紹介。 ...

記事を読む

平成30年度秋期 情報処理技術者試験 解答速報リンク

日曜日は、情報処理技術者試験でしたね。 自分は、今回は『情報処理安全確保支援士』を受験予定だったけど、準備が出来なかったので行くのをや...

記事を読む

スポンサーリンク
人気ランキング

人気ランキング