《当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。》

Buffalo製RAID HDD(HD-WLU3/R1)のHDD交換

以前、IO DATA製のNASのRAIDディスクが壊れた時に、
純正品ではないHDDで交換して上手くいった。

たぶん、容量アップさせても大丈夫そうじゃない?と考えて、
今回、NASではなく、USB接続の外付けHDDのHDD交換して容量アップさせてみた。

目次

Western Digital(WD)製HDDの選び方

今まで使っていたのは、容量1TBx2のHD-WLU3/R1。

RAID1で使っていたため、容量は1TBしかなかった。

これを容量アップする。

ネットショップで見ていると、3TBでも1万円くらい。

ここは頑張って4TBにしてしまおう。

HDDのメーカーは信頼熱いWestern Digital(WD)製。

本当は、RAIDで使用するので、Redシリーズのものを選びたかったが、値段を見るとやはりBlueシリーズのほうが安いので、Blueシリーズにした。
流石に2本買うことになるので、3万円超えるのと、約18000円では、かなりインパクトが違う、、、。

USB接続の外付けHDDなので、24時間365日使うわけでもないし、RAID1にしているので故障したら交換すれば良い、という割り切った選択をした。

ここで、Western Digital(WD)は5色の色ごとのシリーズがあるので、その特性をまとめておく。

WD Blue
スタンダードモデルで、主な用途はデスクトップPC向け。
SATA 6Gb/s/5400RPM、7200RPM/保証期間2年

WD Black
ハイパフォーマンスモデルとして、クリエイターやゲーマのデスクトップPCに使われる。
昔あったWD GreenはBlueに統合されたらしい。
SATA 6Gb/s/7200RPM/保証期間5年

WD Red
NAS用にチューニングされたモデルで、365日稼働する耐久性を持つ。
SATA 6Gb/s/5400RPM/保証期間3年

WD Purple
監視カメラ(サーベイランス)向けモデルとして、主に組み込み系として販売されている。
これもNAS用と同じように、24時間365日稼働する耐久性を持つ。
SATA 6Gb/s/5400RPM、7200RPM/保証期間3年

WD Gold
エンタープライズモデルということで、データセンター向け。
NAS用と同じように、24時間365日稼働する耐久性を持つ。
SATA 6Gb/s/7200RPM/保証期間5年

一般的な利用で安く買うならBlue、RAIDにして24時間365日稼働させたいならRed。
ビデオ編集などのクリエイティブ作業、高スペックなゲームをやりたいならBlack。
個人使用というよりもビジネス使用ならGoldという感じか。

HDD交換とビルド

HDDの交換は簡単。

前のフタを外して、HDDを引き出す。 
そして、新しいHDDを、向きを間違えないように押し込むだけ。

次に、バッファローのRAID管理ユーティリティというソフトで認識をさせて、RAID設定をする。

設定が終わると、Windows上でも認識されたのが確認できる。

4TBディスクだが。実質は3.63TBくらいか。

HDDのLEDも、HDD入れたばかりのときは赤く点灯していたが、
RAIDの設定・構築が終わると、緑色になる。

これで問題なく完了。

1TBディスクが18000円で4TBディスクになってしまった!!^^

参考情報

バッファローのホームページ

Western Digital(WD)のホームページ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Western Digital WD40EZRZ-RT2 WD Blue 3.5インチ4TB HDD
価格:8940円(税込、送料別) (2018/11/18時点)

楽天で購入

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Western Digital WD40EFRX-RT2 WD Red HDD4TB
価格:15638円(税込、送料別) (2018/11/18時点)

楽天で購入

《スポンサー広告》



スポンサーリンク
人気ランキング

人気ランキング


スポンサーリンク
人気ランキング