遅れたチームのリカバリーをどうするか。
遅れ始めた予兆に手を打てず、本格的なキャッチアップの打ち合わせが持たれる。
まず、ここで判断しないといけなきのは、チームリーダーの自力たけで立て直せるかどうかである。
自力で建て直せる範囲としては、キャッチアップのタスクを含めた管理がリーダーの許容量かというところ。
まず、だいたいは、リーダのスキル不足、キャパ不足などから遅延が起きていくので、
自力で立て直せるケースは少ないと思ったほうが良い。
「リカバリー出来る方法を考えてみて。」 とか、
「何か他のリーダに渡せるタスクを渡してあげて。」 と、指示しても、
出来なかったから、今の状態になってしまっている、と考えたほうが良い。
リカバリーするには、専属の補助者を付けてあげて、二人三脚でリカバリーを推進するようにするのがおススメ。
まずは原因分析も、第三者が見たほうが本質に辿り着きやすい。
原因がわかれば、PMはその状態にあわせて、リソース不足を補う、スキル不足を補う、という手立てを行い、
軌道に乗るまでは、二人三脚で頑張らせるのが、モチベーション的にも一番である。