今日から、平成30年度 秋期情報処理試験の申し込み開始!
試験実施日:平成30年10月21日(日)
受験手数料:5,700円
試験区分:
情報セキュリティマネジメント試験 (SG)
基本情報技術者試験 (FE)
応用情報技術者試験 (AP)
ITストラテジスト試験 (ST)
システムアーキテクト試験 (SA)
ネットワークスペシャリスト試験 (NW)
ITサービスマネージャ試験 (SM)
情報処理安全確保支援士試験 (SC)
前回受けれなかった、『情報処理安全確保支援士』と受けようかな?
それとも、『ITサービスマネージャ』かな。
まだ、悩み中。
私の勉強方法はこんな感じ。 《過去の記事》
⇒【合格体験記】データベーススペシャリストに合格する勉強方法
→データベーススペシャリスト 参考書・問題集の選び方
⇒【合格体験記】ネットワークスペシャリストに合格する勉強方法
→ネットワークスペシャリスト 参考書・問題集の選び方
⇒【合格体験記】 プロジェクトマネージャに合格する勉強方法
→プロジェクトマネージャ 参考書・問題集の選び方
⇒【合格体験記】 システムアーキテクトに合格する勉強方法
→システムアーキテクト 参考書・問題集の選び方
⇒【合格体験記】 ITストラテジストに合格する勉強方法
→ITストラテジスト 参考書・問題集の選び方
さあ、勉強頑張りますか!